スポーツボランティア

北のスポボラ

NPO法人ランナーズサポート北海道では、年3回、スポーツボランティア情報誌「北のスポボラ」を発行しています。

道内のスポーツイベントにおけるボランティア活動の紹介、スポーツボランティアの募集情報、各地で活躍するスポーツボランティアを取り上げる「北のスポボラ人」等のコンテンツで構成されています。

北のスポボラをご覧になるには

  • 当サイトよりダウンロード可能です。ダウンロードはこちらから!
  • 希望者には郵送いたします。NPO法人ランナーズサポート事務局へお問い合わせください。
  • 札幌市内の一部スポーツ施設でも配布しております。

最新号の紹介

第31号(2023年12月10日発行)

  • 東農大オホーツクの1年生 毎年活躍
    ~オホーツク網走マラソンの学生スタッフで~
  •  東農大オホーツクの1年生 毎年活躍
    ~キャリア教育の一環で授業に組み入れ~
  •  コンサドーレボラを発展改組
    健康の雑学 鼻呼吸と口呼吸
  •  スペシャルオリンピックス、名寄で全国大会

第30号(2023年7月24日発行)

  • 北海道マラソンの公式ホームページ
    ボランティアの活動 しっかり記録
  • 北海道マラソンの公式ホームページ
    参加団体のコメント
  • 札幌マラソン 10月1日に開催
    健康の雑学 おばあさん仮説
  • 知っておきたい応急手当のキホン

第29号(2023年 3月17日発行)

  • カップ・ボトルを持ちレースを走る
    ホノルルマラソン、湘南国際マラソン
  • 従来エイドとセルフが半々 ホノルル
    200メートルごとに給水地点が 湘南国際
  • ファイターズボランティア 新たな舞台
  • 2023年の道内ランニング大会

第28号(2022年 12月19日発行)

  • レバンガ北海道ボランティア
  • 健康の雑学 加齢性難聴
  • 3年ぶりに北海道マラソン
  • 大会ホームページにボランティアページ
  • スマイル・サポート―ズ活動再開
  • JVSCが日本ボランティアセンターに統合

 

第27号(2022年 7月22日発行)

  • にぎわい戻った函館マラソン
  • 北海道マラソンとSDGs
  • 東海大生が北海道マラソンボラをテーマに学習
    ボランティア募集情報
    健康の雑学 夏の太陽と日焼け
  • 仙台からのボランティア交流報告

 

第26号(2022年 3月22日発行)

  • 北海道マラソン2022特集
    定員、制限時間、コースは
    コロナ対策でガイドライン
    きめ細かくコロナ、暑熱対策
  • 健康の雑学 ブルーライト
  • スポーツボランティアのキホン

第25号(2021年 12月7日発行)

  • フルマラソンが戻ってきた
  • 障がい者スポーツを支えよう
  • 健康の雑学 舌を鍛えて誤嚥防止
  • 東京2020・ボランティア活動記

第24号(2021年7月15日発行)

  • 東京2020オリンピックが始まる
  •  スポーツボランティアを五輪現場で考える
  •  厚底は市民ランナーにも効果的
    健康の雑学 熱中症にならないために
  • スポーツボラのキホン 第3回

第23号(2021年3月25日発行)

  • トレイルラン大会を作る楽しさ
  • ユーチューブせ北海道マラソンコースの変遷
    ホームページにランニング大会ガイド
    5月5日に五輪マラソンテスト大会
  • スポーツボランティアのキホン

第22号(2020年12月7日発行)

  • コロナ禍とランニング大会
    ランナー、ボランティアの安全のために
  • 密の回避が肝心
  • 2021年大会の開催予定は
    健康の雑学 家でラジオ体操
  • スポーツボラの〈キホン〉

第21号 (2020年6月12日発行)

  • スポーツボランティアを宇佐美彰朗さんに聞く
  • 9月6日はスポーツボラ記念日
  • スマイル・サポーターズ担当に石井さん
  • 嫌いな舗装に-五輪マラソンコース

第20号 (2020年2月19日発行)

  • 札幌でボランティア600人が活躍-ラグビーW杯
  • オリンピックのマラソンが札幌で
  • 北海道マラソン今年は中止
  • ラグビーワールドカップ2019日本大会

第19号 (2019年7月31日発行)

  • 給水ボランティアー北海道マラソンの命綱
  • 健康の雑学「逆流性食道炎」
  • 年30回のイベントにボランティア派遣ー若い世代の発掘にも力入れる 等

第18号(2019年3月31日発行)

  • 知的障害への理解深めるボランティア
  •  頑張った努力を称え出場の全員を表彰
  •  東京マラソンボランティア活動報告
    「内臓脂肪を測る」
  •  道内活動に1万8.400人が応募
    東京2020オリ・パラのボランティア

第17号(2018年11月30日発行)

  • ボランティアの力がランナーを後押し – 北海道マラソン2018
  •  緊張、出会い、笑顔 – 北海道マラソン2018ボランティア
  •  継続を力にして これからも (北海道マラソンクリーン宣言)
    健康の雑学:腸の中の細菌たち
  • 札幌市の「都市ボランティア」募集始まる(東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会)
    台湾・高雄マラソンのボランティア募集

バックナンバー

 

番号 発行日 主なコンテンツ
第16号 2018/7/31 20歳になったコンサのボランティア
第15号 2018/3/28 冬でも楽しくボランティア
東京2020ボランティア募集
第14号 2017/11/30 北海道マラソン2017特集 – 手話、多言語のボランティア初参加
第13号 2017/07/29 さっぽろトリム&ラン+ウォーク:だれもが参加するスポーツの魅力
ランナーがつくる7時間のフルマラソン – 豊平川市民マラソン
第12号 2017/03/27 「2017冬季アジア札幌大会特集号」
北海道マラソン、今年も4,000人がボランティア
第11号 2016/12/01 2017冬季アジア札幌大会ボランティア 4,600人の研修スタート
愛称は「スマイル・サポーターズ」
Bリーグ開幕 レバンガのボラも熱い
第10号 2016/08/01 北海道マラソン・クリーン宣言
第9号 2016/03/30 2017冬季アジア札幌大会 ボランティアの概要と募集要項
第8号 2015/11/25 北海道マラソンボランティア
脳性まひ教育センター(CPEC)の子供たちと一緒に
視覚障がい者ランナーの伴走者講習会
第7号 2015/07/31 障がい者スポーツの分野を支えるボランティア
(車いすマラソン、盲人マラソン)
第6号 2015/03/30 ボランティアが支えた世界女子カーリング選手権
第5号 2014/12/01 2014北海道マラソン ボランティアの参加動機と満足度調査
体験しようスポーツの魅力 ボランティアの奥深さ(大相撲札幌場所、meijiカップ)
第4号 2014/07/25 2014北海道マラソン特集
札幌オオドオリ大学で授業「北海道らしいおもてなし」とは
ランナーを熱くさせる高校生の声援と手渡しの水
第3号 2014/04/07 北海道発! 全国に広がる交流の輪「チーム・じゃがポックル会」
(東京マラソン2014ボランティア活動記)
第2号 2013/12/20 支える魅力と苦労 熱い思いを語り合う
(北海道スポーツボランティアミーティング2013)
赤黒戦士とサポーターの陰にCVSあり
(コンサドーレ札幌ボランティア)
第1号 2013/07/25 2013北海道マラソン特集
ハイタッチで元気と笑顔を注入(北海道ハイタッチ普及協会)
定員上回る応募 新たな地区交流も(手稲鉄北連合町内会)

 

スポーツボランティア情報

以下の団体様にて、スポーツボランティアの紹介やボランティア募集情報を掲載しています。